どうもこんにちは!まる丸です(*^^*)
筆者はいまお付き合いしている彼女がディズニー大好きな影響でよく訪れているのですが、今ディズニーランドは大工事中で入園口の前も重機が並んでいるんです。
そんな、ディズニーランドは園内でも新エリア「美女と野獣」を解説するべく工事を行っています。
前から新エリア「美女と野獣」は話題になっているのですが、今回は
美女と野獣エリアのオープン日が決定したため記事を書いていこうと思います。
それでは、どうぞっ!
スポンサーリンク
【最新】美女と野獣エリアのオープン日が決定した!
美女と野獣エリアは
【2020年4月15日にオープン】
します。
公式ツイッターにて発表があり、合わせて公開された情報もかなり楽しみなものでした!
【ニュース!】
ディズニー映画『美女と野獣』の世界が広がる“ニューファンタジーランド”、2020年4月15日にグランドオープン!
ファンタジーランドを拡張して誕生するエリア“ニューファンタジーランド”。
さらにトゥモローランド、トゥーンタウンにも新施設が同時オープン! https://t.co/86lQmrm0yw pic.twitter.com/OQgfHOYL4a— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) September 19, 2019
新たな〇〇施設も登場?
公式ツイッターの情報によると
スポンサーリンク
美女と野獣エリア
以外にも
- ファンタジーランド・フォレストシアター
- ベイマックスのハッピーライド
- ミニーのスタイルスタジオ
という新しいアトラクションとショーエリア、グリーティング施設という嬉しい発表がありました!
詳しいことが分かり次第情報更新していきます。
今ディズニーは金欠なのかも…
実際、ランドやシーに何度も訪れている彼女からの情報なのですが
- ランドは去年と飾り付けは変わりないが
- シーの飾り付けが例年に比べてしょぼい…
らしいのです。
考えてみると
- ソアリンが7月にオープン
- シーの火山が工事中(足場だらけ)
- ランドの入園口が大工事中(重機だらけ)
- ランドの園内にて新エリア「美女と野獣」開設中
更に今回
- ベイマックスの新アトラクション
- ミニーの新グリーティング施設
- ミッキーたちの新ショー施設
の発表があり…
「ディズニー金欠じゃね?(^_^;)」
と感じてしまいました。
そのため、今年のシーのハロウィン装飾はコスト削減したのかもしれませんね。
まとめ
ということでいかがでしたでしょうか?
- 美女と野獣エリアのオープン日は【2020年4月15日】
- ベイマックスの新アトラクションができる!
- ミニーの新グリーティング施設も!
- ミッキーたちの新ショー施設も開設!
等など、どんどんと新しい施設ができるようです。
更に、
- 「今年のシーのハロウィンの装飾がしょぼい…」
- 「ケープコットの装飾はゼロで、去年のようなカボチャや黒猫、蜘蛛などがいない」
- 「グリーティングのキャラのコスチュームも通常通り」
なのは、去年のウィランズショーが終了したこともあるでしょう。
しかし、筆者が予想するに
「ディズニーは新施設を作りすぎて金欠…」
なのだと考えます。
しかし、次々と新しい話題を提供してくれるディズニー。
これからが、とっても楽しみですね!
それでは、ここまで読んでくださり誠にありがとうございました(*^^*)
スポンサーリンク
コメント