どうもこんにちはしょうたです。
だいぶブログの更新が空いてしまいました笑
今回は派遣社員のメリットと
今の職場の悩みについて書いていこうと思います
皆さんは
- 職場の人間関係が辛い
- 嫌な人がいる
- 職場に行くことを考えるとお腹が痛くなる
等の体験をした事はありませんか?
実は今まさに僕がそんな状況を体験しています
今の職場に配属されてからまだ1ヵ月経っていないのですが
実は、
- 先輩スタッフ同士の仲が悪い
- 愚痴が多い
- チームワークがなく挨拶もない
などとても働きにくい状況です。
そこでそんな状況をいち早く解決するために
派遣社員の僕が利用した,「便利な制度」
スポンサーリンク
について今回は書いていきます。
この記事を読めば派遣社員の具体的なメリット
「人間関係にはもう迷わなくなる悩まなくなる」
と言うことがわかっていただけると思うのでよかったら最後まで読んでみてください
それでは,どうぞ!
スポンサーリンク
派遣社員は契約期間がある
派遣社員には2ヶ月〜3ヶ月ごとに
「契約更新」
と言う制度があります。
- 派遣社員自身
- 雇用してくれる施設
の間で契約を更新したいと言う意向があれば契約更新され
そうでない場合は契約満了になりそのお仕事は終了になります。
この制度があることにより
「いつでも職場を変えることができる」
と言う心理状態になり
コミュ障の僕的には気持ちがとても楽になります。
もちろんそれは
- 新しい職場で新しく仕事を覚えなきゃいけない
- 新しく人間関係を作っていかなきゃいけない
等のデメリットはあります。
しかし,それにも増して
- 高給である
- 人間関係が楽
- 残業がない
など様々なメリットがあり僕自身は派遣社員になってかなり幸せになることができました。
コミュ障の人は派遣社員がオススメ
元々僕は専門学校卒業してから正社員として働いていました。
しかし,その頃はとても就業時間が長く毎日をへとへとになりながら生きていました
さらには人間関係がとても近いため飲み会やメッセージのやりとりが頻繁にあり
コミュ障の僕にとってはそれも結構なストレスとしてありました
しかし実家に戻って派遣社員として働き始めてからは生活が一変し
- 自分のやりたいことに割ける時間
- そのためのお金
などを少しずつ手にすることができました。
- より少ないストレスで
- より少ない時間で
- より高い給料をもらえる
と言う体験をし人生の質は劇的に向上したと思っています
派遣社員で自由な人生を手に入れられる
おそらく、そのような感想を持ったのは僕自身が
- 学歴もない
- すごく大変な仕事をした
などの要因もあるのかもしれませんが
しかしそんなの僕自身にとっては関係なく本当に派遣社員で今働けていることが幸せです。
- 自分自身の得意な事で
- お給料もらえて
- しかも社会的に貢献もできている
と言うこの働き方にとても感謝しています😊
今後もこの派遣社員としての生活は続けていくと思いますか
何が起こるか人生わからないので
- 貯金や投資
- 副業
- ダイエット(健康)
- 英会話の学習
もがんばっていこうと言うふうにも思っています。
まとめ
と言うことで今回は僕が大好きな派遣社員の働き方について書いていきました。
皆さんの何かのヒントになれば嬉しいです。
今後も僕自身の日々の工夫を発信しますので
よかったらTwitterをフォローしていただけたら嬉しいです。
それではまた次の次回お会いしましょう
しょうたでした。
スポンサーリンク
コメント