どうもこんにちは!まる丸です。
8月も中盤を過ぎ、終わりが見えて来ました。
テレビをぼーっと見ながら、「花火大会見に行けば良かったな…」なんてあなたも思っていませんか?
しかし、諦めるのは早いです!
なんと、9月7日に東京都内の調布で花火大会が行われます。
しかも、2,3000円払えば約1万発の花火と有料席でしか見れない花火も見ることが可能。
ということで今回は、まだ間に合う!2019年調布花火大会の有料席チケット・当日券の購入方法をご紹介します。
2019年調布花火大会の有料席チケット・当日券はまだ残ってる!!
8月も後半に差し掛かって、もしかしたらあなたは「今から、花火大会見られないよなあ…」と諦めているかもしれません。
でもちょっとまった!
たった2,3000円で約1万発の花火を身近で見ることができるんです。
それがこの「有料席チケット」という制度。
開催が9月7日と間近に迫っていることもあり、すでに売り切れのチケットも出てきています。
上の画像は2019年8月18日現在の販売状況です。画像が悪くてすみません(汗)
スポンサーリンク
まとめるとこんな感じです。
会場 | 受付期間/金額 | 申込/詳細 |
電通大グランド会場(東京都) | 映画のまち調布シート 発売中 1人2000円(自由席)他の会場と比べてアクセス良好! 今大会ゆういつの自由席。 新花火イリュージョンの光や炎の演出が見えないほか、低い位置の花火は見えない場合がある。2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
お申し込みはこちら |
京王多摩川会場(東京都) | 多摩川升 予定枚数終了 2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
詳細はこちら |
イス/ペア 発売中 多摩川イスS:1人3,000円 多摩川イスA:1人2,500円 多摩川ペア:2人7,000円ほぼすべてのプログラムを楽しめるが、新花火イリュージョンの光や炎の演出は見ることができない。2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
お申し込みはこちら | |
布田会場(東京都) | 布田シート/テーブルS/テーブルA 予定枚数終了 2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
詳細はこちら |
布田升A 予定枚数終了 2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
詳細はこちら | |
布田升B 予定枚数終了 2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
詳細はこちら | |
イス/ペア 発売中 布田ペア:2人8,000円(※土手下) 布田イスA:1人3,000円(※土手下)メイン会場。 2019年目玉プログラムの一つである新花火イリュージョンの光や炎の演出を含め全てのプログラムを楽しめる。 布田イスAは大人気の定番イス。2019年7/2(火)10:00~2019年9/7(土)18:30 |
お申し込みはこちら |
有料席チケット・当日券の購入方法は?
公式販売での購入方法は
- ローソンチケット(全席購入可能)
- チケットぴあ(テーブル・升席以外)
- イープラス(テーブル・升席以外)
の3種類があります。
また、「チケットストリート」というチケットフリマサイトで売り切れたチケットなどを手に入れる事もできます。
ローソンチケットでの購入方法・手順(手数料無料)
こちらでは、「全席」の予約が可能です。
【購入方法・手順】
- 「ローソン」か「ミニストップ」へ行く。
- 店内設置の「Loppi」の前に立つ。
- 画面内の「ローチケ」をタッチする。
- 「今すぐチケットを探して買う」をタッチ
- フリーワードで探すをタッチ。
- 「Lコード:全席 37377」を入力。
- チケットの種類、券種、枚数を入力する。
- 氏名、電話番号を入力する。
- レジにて代金を支払う。
【チケット予約】
こちらから(LOWSON TICKET 映画のまち調布花火2019)
【電話予約】
- 自動音声:0570-084-003(24時間対応、Lコードが必要)
- オペレーター:0570-000-777または0570-000-407(10時~20時)
チケットぴあでの購入方法・手順(手数料あり)
【セブンイレブン】
- セブン-イレブンでは「マルチコピー機」の前に行く。
- パネル内のチケットぴあをタッチする。
- 「Pコードで探す」をタッチする。
- Pコードを入力する。
布田会場 643-037
京王多摩川会場 643-038
電通大グランド会場 643-039 - 興行内容や希望席を選択していく。
- 名前、電話番号を入力する。
- 伝票を印刷し、レジにて支払いをする。
【チケットインターネット予約】
【電話予約】
自動音声:0570-02-9999(24時間対応、火・水午前2:30~5:30は受付休止、要Pコード)
イープラスでの購入方法(手数料あり)
【ネット予約】
- こちら(要無料会員登録)から購入したい有料席チケット・当日を選択。
- 手順に従って項目を入力していく。
- お近くのコンビニにて発券をする。
- レジにて支払いをしてチケットを受け取る。
という感じです!
おすすめはローソンチケットですね。
手数料が無料で、全席のチケットを取り扱っているため好きな有料席チケットや当日券を手に入れることができます。
まとめ
ということでいかがでしたでしょうか?
2019年に調布にて行われる花火大会の有料席チケット・当日券の詳しい購入方法は
- ローソンチケット
- チケットぴあ
- イープラス
の3つがあります。
また、【チケスト】などのチケットフリマサイトなどで割安で購入することができます。
8月中に花火大会に行けない方はぜひ9月に開催される調布花火大会に参加してみてくださいね(*^^*)
それでは、ここまで見てくださりありがとうございました!
コメント