どうも、こんにちは!しょうたです
みなさんは
- 手っ取り早く痩せる方法ないかなぁ?
- 多少過激でもいいから、早く楽に痩せる方法が知りたい!
- 一気にダイエットできれば、楽なんじゃね?
と思ったことはないでしょうか?
実は、僕自身もかなりのめんどくさがり屋で
「とにかく大きなことやればいけるんじゃね?」
というかなりざっくりした感覚で
「45日間ずっと自転車を漕ぎ続ける生活」
を決行したとこがあるんですよね(^◇^;)
(当時は学生で時間もお金もあったので実行することが出来ました)
そこで今回は、「45日間ずっと自転車生活」の
- 過激ダイエットで−15kgのダイエットに成功!
- 過激ダイエットのメリットデメリットは?
- ダイエットでリバウンドしない方法は?
について書いていこうと思います
この記事を読めば
- 食べてても痩せるにはここまでやらないといけないんだ…
- 「大きく」と「コツコツ」どっちが自分に合ってそうか
- こうしなければリバウンドは無くなるんだ!
ということがわかると思いますよ😊
スポンサーリンク
それでは、どうぞ!
スポンサーリンク
過激ダイエットで−15kgのダイエットに成功!
人生最低体重は77kg
僕が今の身長になってからの最低体重は
「77kg」
で、この過激ダイエットをやっていた最中なんですよね
この生活をしているときは
とにかく毎日目的地に向かってこぎまくってて
気がついたら「え!?めっちゃ痩せてる!!」
って感じでした
ダイエット方法は「45日間ずっと自転車生活」
ダイエット方法は至ってシンプルで
「自転車で自宅の神奈川県から北海道を一周して戻ってくる」
ことでした
その間に乗る乗り物は自転車以外には
「大間→函館、函館→青森のフェリー」
のみです
距離で言うと、
本州は片道で790km
北海道は沿岸一周2,650km~2,750kmくらい
「過激なダイエット」であることは明確ですよね(^◇^;)
きっかけは友人の「やりなよ」の一言
専門学校時代の友人に僕から
「この本面白いよ〜」と紹介したことがきっかけでした↓
かなり面白い内容だった為、お互いに熱くなり
「最後の夏休みだし、しょうたもやりなよ!」
と背中を押され、その勢いのまま家族にも宣言してしまったのです。
当時の僕は「98kg」の太っちょ
なんの自信や根拠があったのかわかりませんが
学生最後の夏休みを「過激ダイエット」に費やすことになったのでした
過激ダイエットのメリットデメリットは?
メリット3つを紹介!
めちゃくちゃ楽しい
何といっても「めちゃくちゃ楽しかった」です
- 何にも縛られず
- 気ままに自転車を漕いで
- 一度も行ったことない場所を「冒険」をする
という経験が楽しくないはずがないです
美味しいものもたくさん食べることが出来ました
「きつい感じ」があまりしない
かなりの「過激ダイエット」に感じるかもしれませんが
「とにかく毎日自転車をこぎまくる」だけをやればいいので
あまり考えることがなく
- めっちゃきつい!
- しんどすぎる…
- もう、辞めたい…
って感じにはならず
(もちろん坂道とかはめちゃきついんですが…)
むしろ今は、「もう一回やりたいなぁ」と思っているくらいです
普通に食事をしていても痩せる
カロリーよりも運動量の方が圧倒的に多く
1日に120kmから、多い時には170km走っていたので
普通に食事をとっていても、めちゃくちゃ痩せました
デメリット3つを紹介!
時間と労力とお金がめちゃかかる
この過激ダイエットのデメリットは
「とにかくお金と労力とお金がかかる」
ことです
45日間でおそらく20万円以上は使っていたと思いますし
労力は半端なくかかります
僕自身はめちゃくちゃ楽しかったからか
45日間継続して自転車をこぎまくることが出来ましたが
- 自転車好きじゃない
- 何が楽しいかわからない
- そもそもそんなに休めないしお金もない
という方には、実践不可能(かなりの方がそう)なので
万人向けではないんですよね
リバウンドしやすい
実際自分をみてみると、めっちゃリバウンドしています(^◇^;)
自転車生活が終わってみると、いきなり通常生活に戻るので
- 継続した運動量
- 管理された食事や睡眠
などを習慣化しているわけではなく、またデブ習慣に戻っちゃうんですよね
そのため時間が経つにつれ、また太ってしまう訳ですね
過激すぎで女性には向かない
当たり前ですが、女性には向かないです
- 風呂も入れるかわからんし
- 化粧やスキンケアもできんし
- 一人だと危ないし
もちろん、やっている女性もいらっしゃるとは思うのですが
やっぱり野良的?な生活になってしまうので
どちらかというと男性向けですよね(^◇^;)
ダイエットでリバウンドしない方法は?
過激ダイエットを経験してみて分かった
リバウンドしない方法は
- 通常の1日の中で
- 運動する時間を決めて
- 今できている習慣に合わせて運動する
ことが大事になってくるようです
とはいえ、運動は元々嫌いだった自分は
「めっちゃめんどくさいし、嫌だな」
って感じでしたが、最近何とか習慣化でき始めました
コツは「今できている習慣に合わせる」ところですね♪
合わせて読みたい↓
【アクトス】運動嫌いにオススメのジムを紹介!楽に継続できる3つの理由は?
まとめ
ということで、いかがでしたでしょうか?
今現在の体重は96kgですが、今度は
「通常ダイエット」で今年中に90kgを切れるように頑張って
「走れるようになりたい!」という小さな夢を叶えようと思います
そのためには、小さなことを積み上げていくことが大切ですね😊
それではまた次回、お会いしましょ〜!
しょうたでした
スポンサーリンク
コメント