どうもーこんにちは!しょうたです
お子さんへの「絵本の読み聞かせ」って得別な時間ですよね😊

- 絵本の時間を大事にしたいな
- どんな絵本がいいのだろう?
- この子に合った絵本はないかな?
と思っている方も多いのではないでしょうか
僕自身も、息子に絵本を読むとき
「この時間、なんかいいなー😋」
と実感していて、大切にしたいと思っていました
そんな時に妻が見つけて来てくれたのが
ベネッセの名前入り絵本
だったんです
これが、内容も絵柄もメッセージも素晴らしかったので
- ベネッセ名前入り絵本の入手方法を紹介
- ベネッセ名前入り絵本の内容はどんなの?
- ベネッセ名前入り絵本の口コミが凄い!
- パーソナライズ絵本を10冊調べてみた
について紹介します
ぜひ、特別感あふれる絵本を手に入れてくださいね😊
それでは、どうぞ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【ベネッセ】名前入り絵本の入手方法を紹介
ベネッセには「無料3大プレゼント」があり
- 成長記録シール
- お名前入りえほん
- ひよこクラブなりきり表紙フォトカード
を簡単に入手できます↓
— しょうた (@show_one_life33) August 8, 2021
- 名前
- 生年月日
- 病院コード
- 住所
などを入力して完了します
ただ、申し込みをしてから1ヶ月〜1ヶ月半ほどかかるので
「全然、届かない!!」
とならなように注意が必要ですね😊
【ベネッセ】名前入り絵本の内容はどんなの?
内容のバリエーションが豊富で
- 第1子バージョンが2種類
- 第2子バージョンが2種類
の計4種類あり、
- 産院
- 生年月日(西暦、和暦)
- 名前
- 兄弟姉妹登場(最大二名まで)
- お父さんの登場選択も可能
などカスタムすることができます
まさに、「世界に一つだけの絵本」ですね
【ベネッセ】名前入り絵本の口コミが凄い!
口コミを調べてみると、かなりの好評のようです
ベネッセの全員プレゼントの名前入り絵本が届いてた……(`・∀・´)!!かわいい♡
これ頼むとき、父親を登場させるかどうか?の選択肢があって、必要な配慮だと思った覚えがある#2017sep_baby pic.twitter.com/HJE0MJrVH7— あーさん@息子キュー3y (@Asa_0909hi) November 28, 2017
まとめると
- これで無料は凄い!
- 長男次男の名前入りで嬉しい
- 父親登場の選択肢は必要な配慮と思う
- 読んであげたら(ママが)涙が出た
- いつもより喋ったり笑ったり喜んんでくれた
という感じ
総括すると「これで無料は凄い!」という感想でした
僕自身も、絵本を読んでみて全く同じ感想で
「注文してよかったー!」
と感じています
本当におすすめですよ😊
パーソナライズ絵本を10冊調べてみた
今回初めて「パーソナライズ絵本(名前入り絵本)」という存在を知ったので
他のどんなものがあるのかを調査してみました!
- もうすぐねんね
- ふしぎなみちのむこうには
- ぼくはどこ?わたしはどこ?
はイギリス発のパーソナライズ絵本です
この3冊は紹介コード付なので1300円お得にゲットできますよ
- ハートフルブーケ
- 〇〇ちゃん/くんが産まれた日
- たんじょうびには〇〇ちゃん/くんを乗せてしゅっぱーつ!
- おひめさまになっちゃった(女の子専用)
- 〇〇くんの未来(男の子専用)
- ドリーミーブック(おばあちゃん登場)
は「楽天市場」にある絵本たち
早速、紹介しましょう
もうすぐねんね(クーポン付)
おやすみ前の読み聞かせ絵本をパーソナライズ!
寝る前の時間が楽しみになりそうですよね😊
ふしぎなみちのむこうには(クーポン付)
- おもいやり
- やさしさ
- ねばりづよさ
- ゆうき
- しょうじき
- こうきしん
のうち3つのスーパーパワーを選んで
物語をカスタマイズ!ワックワクの冒険に出発しよう!
ぼくはどこ?わたしはどこ?(クーポン付)
1500種類以上の特徴から、自分の子ぴったりのキャラクターを作れる
好奇心旺盛なお子さんにぴったり!
ハートフルブーケ(お祝い絵本)
今日はお祝いだと知ったワンちゃんが
いろんな仲間に「今日はお祝いなんだよ」と伝え
みんなを引き連れてお祝いに駆けつけます
お祝いの主人公はもちろん「きみ」です
|
〇〇ちゃん/くんが産まれた日
「パパとママの所に生まれてきてくれてありがとう」
という気持ちがダイレクトに伝わる絵本です
読んであげる側がうるうる来ちゃうかもしれませんね😊
|
たんじょうびには〇〇ちゃん/くんを乗せてしゅっぱーつ!
乗り物大好きなお子さんにおすすめ
絵柄は乗り物がメインで、お名前のみの出演ですが
とにかく乗り物はたくさん出てきます笑笑
|
ほしのこと〇〇ちゃん/くんのクリスマス
クリスマスの夜に、空から落ちてきた「ほしのこ」
主人公の「〇〇」と一緒にほしのこのお母さんを探します
お子様の「優しい心、思いやり」を育てるほっこり絵本です
|
おひめさまになっちゃった(女の子専用)
女の子専用のパーソナライズ絵本
お姫様になる夢を、絵本の中で叶えられる!
可愛い衣装も魅力的です
|
〇〇くんの未来(男の子専用)
「みらいってなんだろう?」と、考え始める男の子へ
親御さんからのメッセージを伝えるのにぴったりの絵本
著者名もカスタマイズできるのが魅力的ですね
|
ドリーミーブック(おばあちゃん登場)
「おばあちゃんの家でお留守番中、不思議な世界に迷い込んで…?」
という、おばあちゃん大好きなお子さんにぴったりの絵本です
|
まとめ
といことで、いかがでしたでしょうか?
【ベネッセ】名前入り絵本の入手方法の調査と
その繋がりで「パーソナライズ絵本」も紹介しました
絵本は
- 子供とのコミュニケーションができる
- 喜んでくれる
- 学びにもなる
というとても優秀なツールなので
「その子用の特別絵本」
は一冊持っておきたいですね
ということで、今回はこの辺で終わりにします
また次回、お会いしましょ〜!
しょうたでした
スポンサーリンク
コメント