どうも、こんにちは!しょうたです。
先日、マタニティフォトをスタジオアリスにて撮影してきた時に
「料金システムがわかりにくいなぁー」と感じたんですよね。
そこで今回は「格安」にテーマを絞って
- スタジオアリスの料金システムは「撮影代+商品代」のみ
- スタジオアリスを格安で使う方法は「クーポン+キーホルダー(800円)」
- 商品購入の1年後に500円で写真をデータ化しよう
について書いていこうと思います。
それでは、どうぞ!
スタジオアリスの料金システムは「撮影代+商品代」のみ!
最初に利用する際は「何にいくらかかるんだろう?」と思っていました。
しかし、実際に店舗で説明を受けてみると
- 撮影料金 :税込3,300円
- 各種商品代:セットor単品など
というすごくシンプルなプランなんですよね。
- 衣装代はかかるんじゃないの?とか
- 3万とか5万とかかかるイメージある。とか
思っていたのですが、マタニティフォトの場合は「商品」で支払う金額が決まるようです。
【マタフォト編】スタジオアリスを格安で使う方法は「クーポン+キーホルダー(800円)」
はっきりいうと
- 撮影料:0円(マタフォトはいつでも無料)
- 商品代:最安880円(クリアキーホルダー)
だけで、思い出の品を作ることができます。
最安価で得られるもの
上記の880円で得られるものは
スポンサーリンク
- 店内での「動画撮影」
- SNSをフォローすれば撮影準備中の姿を「写真撮影」
などです。
店内での「動画撮影」
スタジオアリスの店内は動画OK。
妻のソロ撮影の時に「動画撮ってもいいですよ〜」とカメラマンさんから言われ撮影しました。
正直、驚いたのと「やったぜ!」と思いました笑笑
衣装姿は、普段見れないですし特別な思い出として動画に残せるのはとてもメリットを感じますよね😊
SNSをフォローすれば撮影準備中の姿を「写真撮影」
スタジオアリスのSNSをフォローして、その画面をスタッフに見せると
- 来店時の店頭風景
- 衣装選びの様子
- 撮影準備中のこども、家族
などの姿を写真撮影することができます。
オフショットを撮影できるのも、いいですね😊
商品購入の1年後に500円で写真をデータ化しよう
この制度を使えば
- そのデータをSNSにアップすること
- スライドショーで思い出に浸ること
- データを好きなサイズに印刷すること
などなど、いろいろできそうです!
まとめ
ということでいかがでしたか?
スタジオアリスの料金システムは
- 撮影料金 :税込3,300円
- 各種商品代:セットor単品など
と、シンプルなものでした。
スタジオアリスを格安で使う方法は
- 撮影料:0円(マタフォトはいつでも無料)
- 商品代:最安880円(クリアキーホルダー)
です。
とても高いイメージでしたが、安く済まそうと思ったらできるんですね。
商品購入の1年後に500円で写真をデータ化すると
- そのデータをSNSにアップすること
- スライドショーで思い出に浸ること
- データを好きなサイズに印刷すること
などに使えそう!
ということでした。
また、何かあったら追記や追加記事更新していきますね。
それでは、またお会いしましょ〜!
スポンサーリンク
コメント